あの人気TV番組の影響を受けて石角家のニセコ移住

名前:石角健一、恭子

生年月日:1975年7月8日、1975年4月11日

転入元:奈良県北葛城郡

元の職業:自動車整備士、販売員

移住年:2019年4月

インタビュアー:ニセコ町移住定住支援員 奥田啓太

奈良県から夫婦+母で移住してきた石角さん。石角さん達が移住するきっかけになったのはなんとあの人気テレビ番組。夫婦で地域おこし協力隊として活躍する石角夫妻にニセコ町への移住をインタビューしました。

移住して良かった

  • (健)景色・町並み・空気がキレイ
  • (恭)世界が広がった

移住して困ったこと

  • (健)ファストフードがない
  • (恭)お気に入りの調味料が売ってない

移住して驚いたこと

  • (健・恭)みんなすぐBBQする

本日はよろしくお願いします

よろしくお願いします

よろしくお願いします

では、早速インタビューをはじめたいと思いますが、石角さん達が移住を決めたきっかけはどのようなものでしたか?

知人がニセコに長期滞在していたときにいい場所だと聞きました

人からおすすめされたんですね

それとその方にとあるテレビ番組を紹介されて北海道にドハマリしました

テレビ番組?

水曜どうでしょうです(笑)

北海道が誇る人気番組ですね!

私は昔北海道に行ったことがあったんですが主人は北海道未経験ということもあり、ドハマリした北海道に旅行したいと言っていたんです

影響力がすごい!

その後水曜どうでしょうを紹介してくれた知人がニセコ町に移住したこともあり念願の北海道旅行ついでにニセコにも訪問しました
ニセコを見ながらその知人と色々と話をしていると「ニセコええで、来たらええやん」と言われた言葉が衝撃で。

軽いですね(笑)

多分言った本人は覚えてないだろうけど(笑)

それまでは移住なんて考えもしなかった
奈良に永住するものだと勝手に決めつけていたのでそんなのもありかと考えるようになったのがきっかけですね

なるほど知人と水曜どうでしょうの影響でニセコ町地域おこし協力隊になられたのですね

町内会の懇親会で溶け込めた

移住前の不安はなにかありましたか?

その土地に馴染めるのか。地域の人や仕事も含めて受け入れてもらえるかは不安でした

地方移住をする上で受け入れてもらえるかどうかは非常に重要ですね

実際移住してみてどうでした?

引っ越ししてすぐに町内会の総会に呼んでもらえて。その後の懇親会にも誘っていただき無事仲間入りしました

石角さんたちのいる町内会は行事がたくさんあると伺っていますが

色々な行事がありよくBBQをしています

職場の上司も同じ町内会におり、みなさんにすごく良くしていただいています

ニセコはBBQする機会が多いですよね

自宅でも出来るようにBBQセット一式揃えました(笑)

今までは焼き肉といえば家の中でホットプレートでしたが外でBBQは北海道の醍醐味ですよ。晩ごはんにBBQは最高です

自宅BBQの風景(健一さん提供)

就職して終身で働くのが当たり前だと思っていた

では続いて、恭子さんの移住前の不安はなんでしたか?

リフォームする一軒家を借りる予定だったんですがリフォーム前にしかも写真だけで家を決めたのが不安でした(笑)

リフォーム前の写真では判断できませんね(笑)

見るまではドキドキでしたが実際見てみたらリフォームされてキレイだったので問題なかったです。あるとするとカーテンレールがついてなかったことです

私がニセコで最初に住んだ家にもカーテンレールがない部屋がありました(笑)

ニセコではよくあるんですかね?(笑)大家さんに聞いたらつけていいよとのことだったので自分たちでつけました

あとは年齢が40代半ばというのも不安でしたが実際来てみたらなんとかなるまちでした(笑)

ニセコ町は多様性のあるまちですよね

ここに来るまでは企業に就職して終身で働くのが普通だと当たり前のように思っていました。でも実際ニセコエリアには季節労働の方や短期で働く方、夏と冬で違う仕事をする方など色んな方がいた。そんなのもありなんだと認識させられました。

確かに色々な生活スタイルの方が共存しています

地域おこし協力隊として

地域おこし協力隊ではどんなお仕事を?まず健一さんからお願いします

道の駅にあるニセコビュープラザ直売会という農産物直売所で働いています

どのようなことをしていますか?

レジ業務や電気の配線、テントの修理などなんでもやっています

なんでも出来ますね(笑)

自動車整備士の他にも電気工事や水道工事、土木関係の仕事なども経験ありましたから(笑)なんでも屋です

すごい

道の駅ニセコビュープラザの様子(健一さん提供)

続いて、恭子さんは地域おこし協力隊としてどんなお仕事をしていますか?

綺羅乃湯というニセコ駅前の温泉で働いています

どのような業務ですか?

フロント業務や館内清掃ですね

恭子さんも色々と仕事の経験があったのですか?

フロント業務は未経験でしたが接客業をしていたのでスムーズに入っていけたと思います

おもしろエピソードがあれば教えてください(笑)

脱衣場に入る前に間違って服を脱ぎ始めたお客様がいたり、開封済みのお酢の瓶が忘れ物にあったのが面白かったです

お酢?

水分補給に飲んでたのかな?(笑)

あえて移住のイメージはしなかった

移住してみてイメージどおりでしたか?

来てみないとどうなるかわからなかったのであまりイメージはもっていませんでした。先入観があると良くないので。

そうですね。郷に入っては郷に従えですね

イメージが強すぎると違ったときに大変ですもんね

高齢者と外国人が普通に共存して生活している光景は全くイメージしていなかったので驚きでした

よく寝てよく働く

移住してみて今までの生活と一番変わったことはなんですか?

寝るのが早くなりました。外が静かだから寝ないとと思ってしまう(笑)出かける場所もないし夜に無駄に出かけることがなくなりましたね

もともとは何時くらいに寝てたんですか?

夜中の1時2時が当たり前でした。今は早いときには9時には布団の中です(笑)

起きるのも早くなりました?

起きるのは…そうでもないかな(笑)どっちかというと遅くなりましたね。よく寝てよく働く(笑)

いい心がけですね(笑)

当たり前がなくなり困ったこと

ニセコに来て困ってることはありますか?

牛丼が気軽に食べられない(笑)マクドナルドも近くにない(笑)

確かに無性にたべたくなるときあります

お気に入りの調味料がこちらにはなかなか売っていない

地域によって調味料の定番が違いますもんね

なかなか手に入らないので奈良からまとめて送ってもらってます(笑)

雪かきも地域住民に恵まれて

皆さんに質問していますが雪かきは大変ですか?石角さんは一軒家に住まれているので詳しく教えてください

こちらに来て最初に雪が積もったときは主人が仕事でニセコにいなかったんです

それは心細い

スコップも何にもなくて…

やばいですね(笑)

どうしようと困っていたら職場の人達がスコップや除雪機を持ってきてくれて除雪の手伝いをしてくれたんですよ

まさに相互扶助!

それからはスコップを買い揃えました

一軒家をスコップでは大変ですよね?

それがですね、壊れてるけど自分で直せるならと除雪機をいただいたんです。

整備士の腕がなりますね(笑)

自分で修理してそれを使っています。こんな除雪機を使ってやる雪かきはじめてなので楽しいです

恭子さんも一緒に?

私は作業風景を動画で撮影して楽しんでいます(笑)

除雪作業の様子(恭子さん提供)

ニセコのおすすめスポット

ニセコに来たら是非行ってほしいおすすめのスポットはありますか?

ニセコパノラマラインをバイクで走るのがおすすめですね

健一さんのバイクとニセコの風景(健一さん提供)

私は有島記念館から見える羊蹄山が好き

有島記念館から見える羊蹄山(恭子さん提供)

二つ返事で「はい」

最後の質問です。ニセコ町に移住してよかったですか?

はい

はい

生活する上でストレスがない。来るべくしてきたんじゃないですか。もう戻られないです。ただエアコンは今後欲しいです(笑)

ニセコにいたほうが幸せを感じられます

満足度が高そうでなによりです!インタビューは以上です。ありがとうございました!

ありがとうございました!

ありがとうございました!

※石角夫妻はバリバリの関西弁でしたが、読みにくいだろうとご本人の了承の上標準語に変換しています。